2013年12月03日
遺作には、ちょっとね……



ダミました。
30分以上かかりました。
縁も最後に、呉須(絵具)をまきました。
どこも、持てない…
触ったら、絵具が、取れてしまう。
持つとこがない…
と、いうことは、釉薬をどうしてかけましょ。
二人がかりで、なんとか
釉薬をかけ、出来上がりが、こちら↓


ダミが、
いまいち…納得できない。
これでは、遺作になったとき、
「あ母さんがダミをした器」と、
子供たちは、自慢できないなぁ
もう一度、再挑戦!
もっと、時間をかけて、絵具を溜めながら、
流していかないといけない。
これは、商品化しないので、
このくそ忙しい時に、
自分の趣味的なことをしてたら、
主人に叱られてしまうので…………
目を盗んで、しないと…(ー_ー;)
だから、また、焦って同じ結果になるかも…
わたし、
仕事に関しては
8割完璧主義なんです。
すんません、8割で……( ̄O ̄)
Posted by 一方美人 at 19:58 | Comments(4)