スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2011年09月27日

「焼きもん屋の割れ茶碗」

  「染めもん屋の白袴」って言うことわざ、知ってますか・・?


 まさに、うちです(゜-゜)・・・

 実は・・

 撮影の為、色々、食器もこだわるんですが、

 普段は、これですshita sweat01
 
 
 
 こんなになっても、使ってます。

 しかも、これ、柔道の記念品。

 
 お茶碗もこれshita sweat02



 

 完全に、割れてます・・(^^ゞ

 自分用は、全く、気にならないんです。

 「焼きもん屋の割れ茶碗」とでも言うのでしょうか・・

 (どこかで、聞いた事があるような・・)


 結局、

 またしても、お恥ずかしい事を、公開してしまいましたねぇ~(;一_一)


 だから・・・

 私専用の食器・・


 大好きな CHANELの柄の、

 楽焼の My皿 & Myカップ heart04描いたんです。


 相変わらず、

 息子からは、幼稚園生のアンパンマンと同じレベルと言われ(--〆)、

 主人からは、無視をされ・・・<`~´>・・

 
 でも・・・

 自己満足ですsmile

 割れた茶碗を使って暗い感じになってるよりも、

 好きな柄の皿を使って、ご機嫌なお母さんが、よろしいでしょう・・

 


 shita 私専用の皿とカップ happy01
  
   これからは、割れたカップじゃなく、これを使いますscissors
 

 

 
   danger あくまでも、個人の楽焼ですので、
      頼まれて描く事も
      販売もできませんので、あしからず・・

      そんな人もいないでしょうけど・・(^_^)/~  

Posted by 一方美人 at 19:20 | Comments(0)

2011年09月25日

ちょっと一言・・


  なんか、佐賀で「餃子の王将」が出来たそうで・・

 信輔が行くというので、5人分頼みました。

 で、

 今、生の餃子を買って来てくれました。

 「餃子の王将」は、

 私が小さい頃から、京都では、あちこちに、ありました。

 実家の近くにも、もちろん今でもあります。

 昔は、一人前が160円くらいやったかなぁ。

 今は、210円だと思う。

 高くなりました・・

 でも、

 安くて、美味しいsign03

 

 そこで、ちょっと一言いいですか・・?

 なんか、(もちろん知ってる人もおられますが・・)
 
 「大阪 王将」て言うのが、よくネット販売されてます。

 佐賀ゆめタウンにもお店があるらしいのですが・・・

 あれは、

 「餃子の王将」とは、全く違うお店ですので、お間違いなく・・

 餃子も小さいし、高いし、味も違います。

 「餃子の王将」は、京都が発祥ですので・・

 勘違いされてる方が多いみたいなんで、

 ちょっと、この機会に、お知らせいたします。


 ど~もぉ~

 余計なお世話さま・・でした・・(^^ゞ

 
 



   

Posted by 一方美人 at 17:50 | Comments(0)

2011年09月23日

一手間で、スパイシーなカレー!

  前に、

 カレーをスパイスから作りたくて、本を買い、作った事がありました。

 この本 shita

 

 

 

 本のとうりに、挑戦してみましたが・・

 スパイス代が高くつき・・・

 材料も揃えたら、
 
 何千円もかかってしまいます。

 確かに、スパイシーで、市販のカレールーだけでは、味わえないカレーなんですが・・

 高くつくし、時間もかかる・・

 


 それで・・

 スパイシーなカレーを簡単に作るレシピを考えましたので、紹介しますね。

 
 香辛料は、shitaこれだけ・・で充分。

 



 玉ねぎをよく炒めて、にんじん、肉を炒めたら、
 カレー粉、クミン、コリアンダーを、入れ炒めます。
 
 

 

 



 水、コンソメ、月桂樹の葉を入れて、しばらく煮てから、ジャガイモを入れます。
 ジャガイモが煮崩れてしまわないように、するためです。

 (本には、ジャガイモは入れないみたいなんです。)

 



 ジャガイモに火が通れば、にんにくのスリおろしを入れ、
 市販のカレールーを入れ、

 


 
 最後にも、クミン、コリアンダーを入れて、出来上がりrestaurant

 

 これなら、そんなに沢山香辛料も入れなくていいし、

 時間もかからずに、出来ます。

 
 

 

 いつもと、ちょっと違ったスパイシーなカレーが出来ますよ。

 参考まで・・・お試しを・・(^-^)

 
 ラッキョウも、自家製ですscissorsパリパリしてます(^v^)

   
















  

Posted by 一方美人 at 19:02 | Comments(0)

2011年09月22日

へ、へ、へ・・・(^-^)・・・


 仕事中、

 ふと、思いつき・・・

 またしても、こんなことを・・・・(^^ゞshita

   

 shita 外ダミをしてみました。

 

 

  へ、へ、へ・・・(^-^)・・・ 

 
  どうなるか、お楽しみ・・heart04


       
       
       本日、

       警察から連絡あって、

       盗まれた自転車がみつかりました。
 
       やっとです・・諦めてました・・

       良かったぁ~\(^o^)/

       有田駅の、奥にある駐輪所にあったそうです。

       おまわりさん、ありがとう!!!

       
       たぶん、状況から、有田工業の高校生でしょうけど、

       犯人は見つかった方が、本人の為なんでしょうけどね。

       将来、犯罪者にならない為にも・・


       親ごさんも、自分の子が、

       こんな風に育っている事を、分かった方が良いんですけど・・

       
       指紋は、検出済みらしいから、見つかってほしいものです。 

     

Posted by 一方美人 at 19:59 | Comments(0)

2011年09月19日

めっちゃ辛いソース、ハマり中(^u^)

 100均にて、

 便利なのを発見!sign03

 

 3っつに仕切ってあるので、こうして衣が付けられる。

 

     restaurant ささみのフライと、茄子ときゅうりのサラダ restaurant


 このソースueですが、とんかつソースに、shitaこのソースを混ぜています。
 
 shita辛いもん好きな方!おススメで~すsmile

 

 けっこう、辛いのが好きな私ですが・・・

 これ・・・

 めっちゃ辛い thunder

 でも、うまみもあって、只今、ハマり中sign03

 お好み焼きも 普通のお好み焼きソースにこの激辛ソースを混ぜたり・・

 そのままかけたり・・・

 刺激があって、やみつきになっております。

 

 ほんと、

 めちゃめちゃ辛いでっせ angry  

Posted by 一方美人 at 20:25 | Comments(0)

2011年09月16日

お恥ずかしいこって・・m(__)m


 最近、

 「ブログ、見てるよ~」 と、

 声を掛けられる事が多くなってきました。

 昨日は、いきなり、拍手をされ・・・

 sign02・・・でしたが・・

 「レディファースト!」と言われ、

 あぁsign03と、納得。

 爆笑smileでございました。

 ねっ・・〇〇さん(^_-)・・

 
 先日は、雲仙の方からも、「笑いながら拝見してますよ。」とのお言葉。

 陶器市のお客様です。

 
 ほんとは、焼き物の紹介が目的だったんですが、

 どんどん脱線してしまい、

 最近では、うちの家庭の内部事情まで正直に、赤裸々に語ってしまいまして・・

 お恥ずかしいこって・・coldsweats02

 
 まぁ・・そこが良いともおっしゃってくださる方をおられるんで、

 まっ、いいかとも、思っております。


 見栄を張ったり、大げさに言う人が苦手でして、

 人の振り見て・・ですね・・

 自分も、そういう所があるので、

 そういう人間だけには、なりたくないと、強く思っています。
 

 だから・・

 ついつい、正直に恥ずかしいことも書いてしまうんですね。

 「見てるよ~」と良く言われるようになってから、

 恥ずかしくなってしまったんですが・・



 これからも、お聞き苦しいこともあると思いますが、

 どうぞ、ご勘弁を・・・


 と、言う事で・・・

 今日は、昨日、焼きあがった、薔薇のフリーカップ。 shita
 

 

 ステンドグラスタッチみたい、と言われました。

 私は、切り絵のイメージなんですが・・


 中には、グリーンの上絵が、はじいてしまったのもあります。shita


 

 分かります?白くなっているところが、グリーンがはじいてるんです。

 また、色を入れて、修正して焼きます。

 なかなか、上絵は、難しい。

 
 今度は、紫陽花shita

  

 価格的には、高めですが、30個、売れましたよsmile


 そして、今日、

 福岡のお店のお客様が、

 割烹を選びに来られて、

 ビールを出すのに、

 紫陽花と、カメリアのフリーカップを、気に入っていただきました。

 
 やっぱり、選んでくれたのは、女性の方でした。


 決まるかどうかは、分かりませんが、

 気に入ってもらえるだけで、嬉しいもんです。

 また、がんばろ~って思います。   

Posted by 一方美人 at 20:06 | Comments(0)

2011年09月14日

枯れっぱなしの今日この頃でした。

 
 焼き物業界では、「夏枯れ」という言葉があります。

 7,8月には、ぱったり注文が途切れてしまうことを言います。

 なんか、昔からそういうもんだと、商社の方からよく聞きます。


 しかし・・・

 この何年間、この夏枯れが、早く始まって、なかなか終わらない・・

 毎年毎年、ひどくなり、

 梅雨枯れ、夏枯れ、秋枯れ・と枯れる季節が増えていっています。

 
 私が思うに・・・

 消費税が導入されてから、焼き物の売れ行きが悪くなったような気がします。

 それまでは、夏枯れもすぐに終わったのに・・


 また、消費税率が上がったら・・ますます、ひどくなるでしょう・・



 うちも、やっと、注文が入り出し、数も出るようになりました。

 やれやれ・・sad


 割烹がほとんどですが、中には、砂窯 薔薇のフリーカップが、2件から注文ありました。

 30個と100個のご注文・・
 
 
 赤絵をつけたとこ。shita

 
 

 
 いっぺんには、描けないんで、すこしずつ描いていきます。

 貞泉窯の方の注文もこなさないといけないんで・・

 なかなか、はかどりません。 

 

 いくつか、赤絵窯に入れました。

 800度で焼きます。shita

 

 



           
      
       heart01ちょっぴり感激した事を お知らせheart01
       

            昨日は、東北からお客様がみえました。
  
           亡くなった私の京都の父と同じ歳の方。

           お昼に、懐石をご馳走して頂きました。

           会社の社長さんなのに、気さくで優しい。

           「レディファーストだから・・」と、エスコートしていただきbeginner・・

           感激しました。heart04


           たしか・・
       

有田では、「レディファースト」って言葉は、存在してないと思いますけど・・  

           同感の女性の方sign03
     
           拍手~bell
  

Posted by 一方美人 at 18:05 | Comments(0)

2011年09月07日

落ち込みの気分転換に・・また脱線


最近、

なんか、気分がdown・・長く続きます。

こういう時は、自分の感情をコントロールするのが、かなり大変でして、

余計に、down気分をひどくします。


そこで、気分展開で、ちょっと脱線して(よく脱線しますが・・)、

今回は、私の大好きなCHANELの、パロディのカップ、描きました。

 shita

 

 

 

これなら、販売可能ですので、来年の陶器市には、

シャネル パロディコーナーが、並ぶと思いますよ。


しかし・・

これも金を使用していますが、

今は、金があまりにも高く、あんまり使用出来ません。

でも、この金が映えるんですよね・・・

 
何もかも上がってしまって・・


下がるのは、お給料と、私のお肉・・・・crying

あ~・・悲しや~~(ToT)/~~~

  

Posted by 一方美人 at 13:00 | Comments(0)

2011年09月04日

ケチったらダメ!

 とっても良い物を発見!

 

 ロールケーキを焼く型です。

 うちのはレンジオーブンで小さく、丸い鉄板しかなかったんで、

 今までロールケーキは作れなかったんで、良いのを見つけました。

 以前から、ロールケーキを作りたかったのに、型がなかったんで、諦めてました。

 うれしいheart04

 
 早速、

 

 焼きました。

 分量は、ちょっとアレンジしてみました。

 

 生クリームとバナナを中に入れ巻いて、ラップで巻き冷やします。

 
 ほら!

 美味しそうでしょう!

 
 

 

 

 まだ、ちょっと、巻くのが初めてで、うまくいかなかったけど、

 美味しかったぁsign03









 











こちら、以前買ったロールケーキ専門店で買ったケーキ

shita
 


 こんだけしか生クリームが入ってなかった  angry
  shita
  


 

 専門店やし、すごく期待したのに・・

 たしか・・・

 1800円したと思う。

 すご~~~~く、不満でした!!!

 あまりにも、生クリームがケチケチでしたので思わず写真におさめていたんです・・


 生クリーム、ケチったらダメですよね・・1800円もするのに・・


 あのお店・・・
 まだ、あるのかな・・

 














  

Posted by 一方美人 at 16:16 | Comments(0)

2011年09月02日

やっと、終わったぁ~\(^o^)/


内職、頑張ってます!

またまた・・これ・・・

 hand box

黒もあります。

なかなか、黒のネイルは、難しい。



 

 

私は、黒の方が好き。

私のピンクの携帯は、黒でピンクのネイルをしたのが、合う。

 


一昨日は、白のhand boxのネイルをして・・

昨日から、黒をしてて・・


やっと・・・

終わったぁ~\(^o^)/
  

Posted by 一方美人 at 21:51 | Comments(0)