スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2018年09月11日

童子シリーズ「夏」失敗作です。

こちら
童子シリーズ「夏」の失敗作です・・・

ていうか・・・

入道雲を描きたく描いたんですが

なんか 変です。

それに 麦わら帽子をかぶせましたが

帽子の色を色をオレンジ系にすれば良かった。

夏の特徴をつかんでいるので

これを基礎に 描き直してみたいな。

#すながま #砂窯 #Instagramfood #コーヒー碗 #童子シリーズ #童子 #女の子 #失敗作 #入道雲  

Posted by 一方美人 at 07:58 | Comments(0) | 有田焼窯元 | 窯元

2018年09月10日

すながま(砂窯)追憶 童子シリーズ 夏





だいぶ涼しくなりましたが・・・

すながま(砂窯)追憶童子シリーズ「夏」のコーヒー碗です。

これも 浴衣を着せたかったけれど

向日葵には 合わず・・・

色彩的に 赤色のワンピースを着せました。

#Instagramfood #すながま #砂窯 #コーヒー碗 #女の子 #ひまわり #夏 #可愛い #童子 #追憶 #懐かしい  

Posted by 一方美人 at 13:20 | Comments(0)

2018年09月05日

お父ちゃん ごめんな・・・

私の父は 64歳(24年前)に白血病で亡くなりました。
人とうまくコミニケーションを取れない父親を尊敬出来なくて 嫌いで 馬が合わないまま父親は亡くなりました。
そして 今日・・・
京都にいる母に台風が心配で電話しました。話の流れで父の話をしだした母。
父は子供の頃 戦争で 父親を亡くし母親は再婚。
母親が再婚した新しい父親に 虐待を受けていたそうです。
他の男の子供が!!と 家から出されたり
中学校で勉強していたら 学校まで来て 勉強するな!働け!!と 学校から 連れて帰られたりされてたそうです。
そのかわり 自分の子供(私の叔父になるのですが)には異常なほど可愛がったそうです。
そんな 身の上があったことなど 知りもせず 父にはほんとに 冷たくしてきました。
だから 上手く人とコミニケーションとれなくなったんやね、お父ちゃん・・・ごめんな、冷たくして。
苦労して苦労して これからという時に死んでしもて・・・

今日 お母ちゃんから 聞いたわ、お父ちゃん。
もっともっと早う・・・生きてる時に聞いてたら・・・遅すぎるなぁ・・・ごめんな。  

Posted by 一方美人 at 08:14 | Comments(0) | 有田焼窯元 | 窯元

2018年09月03日

すながま(砂窯)追憶 童子シリーズ 冬





すながま(砂窯)追憶童子シリーズ「冬」

「梅雨」の次に わたし的に好きな柄ですが
(赤と黄色の水玉が可愛いと思うしかな?)・・・

なんか 降っている雪が イマイチ上手く描けませんでした。

#Instagramfood #すながま #砂窯 #童子 #コーヒー碗 #マグカップ #雪だるま #冬 #可愛い#女の子
  

Posted by 一方美人 at 15:51 | Comments(0) | 有田焼窯元 | 窯元