2011年06月05日
なんか泣きながらのブログの更新になってしまいました。
京都の実家から、今、荷物が届いたと、連絡がありました。
早いですね~
昨日の6時半に、ヤマト運輸に持って行ったのに・・・
・・・今度・・私自身、段ボールの中に入ろうかしら・・・
本日6月5日は、優輔の19歳の誕生日
ケーキの代わりに、パンです。
作りました!
いちよう・・メロンパンなんすけど・・(?)
冬なら、こたつで発酵させますが、
今回は、
車の中で、発酵させました。
↓発酵成功!
クッキーの生地をのせ、2次発酵
やっぱり、売ってあるのと比べたら、すぐ、固くなるんですが、
味は、バターたっぷり、甘めで、素朴な味です。
レンジでチンすれば、あつあつ焼きたてに、なります。
あと、(安い)米を20キロと、
優輔の食費代を、送りました。
ほんと・・・
大変です。
実家の母も年金生活で、大変なんです・・・
優輔には、アルバイトをして、食費くらいは、払うように言ってるんですが、
(有田は、よく、アルバイト募集を見かけますが・・)
京都は、人口が多いので、アルバイトがなかなか見つかりません・・
まして、
運転免許の講習が、あと3回残ってるんです。
夏休みに、帰郷して、残りの講習を受けるんで、
それも、ひっかかって、なかなか働けないでいます。
電話では、喧嘩ばかり・・
今は・・
誰でも、甘えてはいられません・・
国家試験に向けて、勉強もして、柔道もして、自分の食いぶちぐらいは、働かないと!
私も甘やかせるつもりは、ありません。
誰でも、今は、そうですよね・・
3人めが、生まれた時でしょうか・・
ある商社の社長さんが、私に言った言葉が忘れられません。
「金があっては、子育ては失敗するもんばい。」
今でも、涙が出てくるセリフです。
先日、その社長さんに、久しぶりお会いした時、この話をしたら、
覚えていないそうです・・
そういうもんなんでしょうね・・
誕生日だけど、お小遣いもやれない・・外食も出来ない・・
ただ、手作りのケーキやパンで満足してくれる。
それで良いんですよね
子供達も、分かってくれています。
必ず、立派に育ってくれると信じて・・
なんだか・・話がだんだん暗くなり・・・
泣きながら、書いています・・
みんなぁ~
頑張ろなぁ~
早いですね~
昨日の6時半に、ヤマト運輸に持って行ったのに・・・
・・・今度・・私自身、段ボールの中に入ろうかしら・・・
本日6月5日は、優輔の19歳の誕生日
ケーキの代わりに、パンです。
作りました!
いちよう・・メロンパンなんすけど・・(?)
冬なら、こたつで発酵させますが、
今回は、
車の中で、発酵させました。
↓発酵成功!
クッキーの生地をのせ、2次発酵
やっぱり、売ってあるのと比べたら、すぐ、固くなるんですが、
味は、バターたっぷり、甘めで、素朴な味です。
レンジでチンすれば、あつあつ焼きたてに、なります。
あと、(安い)米を20キロと、
優輔の食費代を、送りました。
ほんと・・・
大変です。
実家の母も年金生活で、大変なんです・・・
優輔には、アルバイトをして、食費くらいは、払うように言ってるんですが、
(有田は、よく、アルバイト募集を見かけますが・・)
京都は、人口が多いので、アルバイトがなかなか見つかりません・・
まして、
運転免許の講習が、あと3回残ってるんです。
夏休みに、帰郷して、残りの講習を受けるんで、
それも、ひっかかって、なかなか働けないでいます。
電話では、喧嘩ばかり・・
今は・・
誰でも、甘えてはいられません・・
国家試験に向けて、勉強もして、柔道もして、自分の食いぶちぐらいは、働かないと!
私も甘やかせるつもりは、ありません。
誰でも、今は、そうですよね・・
3人めが、生まれた時でしょうか・・
ある商社の社長さんが、私に言った言葉が忘れられません。
「金があっては、子育ては失敗するもんばい。」
今でも、涙が出てくるセリフです。
先日、その社長さんに、久しぶりお会いした時、この話をしたら、
覚えていないそうです・・
そういうもんなんでしょうね・・
誕生日だけど、お小遣いもやれない・・外食も出来ない・・
ただ、手作りのケーキやパンで満足してくれる。
それで良いんですよね

子供達も、分かってくれています。
必ず、立派に育ってくれると信じて・・
なんだか・・話がだんだん暗くなり・・・
泣きながら、書いています・・

みんなぁ~


Posted by 一方美人 at 17:11 | Comments(8)