トップ
›
日記/一般
|
有田町(ありた)
新規登録
|
ログイン
佐賀のとっておきクチコミ記事から検索
有田の砂窯の「時々日記」
京都市上京区(西陣)出身。佐賀県有田町有田焼窯元に嫁ぎ 業務用食器 割烹食器を 作りながら 独自の感覚で 趣味の器を製作。「眞砂子」の「砂」から 「砂窯」と屋号をつけ 貞泉窯内で 製作。今は 「すながま」として 独特な感覚で 器を作っている。
<
2021年
09
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
有田焼窯元
(707)
窯元
(684)
有田窯元
(20)
有田窯元
(3)
窯元
(1)
有田焼
(1)
有田焼
(1)
有田焼窯元
(1)
器
(1)
最近の記事
Instagramへ移行してください
(9/22)
えぬえちほなみちゃんの 手作りアクセサリーとコラボ
(8/20)
貞泉窯・砂窯 ふるさと納税品5品目
(8/16)
和尚さんからのお線香
(7/31)
ババアが タンクトップに 超短パンの理由
(7/29)
向日葵の 新作の皿
(7/26)
一応 桔梗のつもりだけと
(7/18)
金 高くてびっくりしたけど
(7/13)
パリパリ感が美味いラッキョウ
(7/10)
何年経ってもわたしの宝物たち
(7/8)
過去記事
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
最近のコメント
一方美人 / 陳列終わりましたぁ~( ̄▽ ̄;)
金のマグ / 陳列終わりましたぁ~( ̄▽ ̄;)
一方美人 / 安い中での私拘りコーヒー
フリーダムナツ / 安い中での私拘りコーヒー
一方美人 / 奇遇やなと思った
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
砂窯メールは、こちら・・↓ sin.you.kou@wind.ocn.ne.jp
RSS1.0
RSS2.0
お知らせ
佐賀県の情報が集まる
地域ブログポータルサイト
さが園芸888運動
活気あふれるさが園芸へ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
一方美人
京都生まれ京都育ち。御所の近く(西陣)で育ちました。
佐賀の有田に嫁ぎ39年 。有田窯業大学第1期生。
子供は男の子三人37歳30歳28歳
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
Posted by さがファンブログ事務局 at
2021年09月21日
安いうちに
コーヒー豆が高騰するらしいので
その前に 安いうちに…しかも!2割引‼️
いつも買う豆
安いんだけど
安い中でも
私には 丁度いい 豆
全部で4kg なんか安心♡
Tweet
Share on Tumblr
Posted by 一方美人 at
20:10
|
Comments(0)
|
有田焼窯元
|
窯元
このページの上へ▲